<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

マイホーム PR

【知らないと損する】ペアローン・連帯債務・連帯保証の違いとは? わかりやすく解説!

ペアローン 連帯債務 連帯保証
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※この記事は金融機関職員の監修の下、執筆しています。

とみ
とみ
こんにちは、小幸こゆきとみ(@koyuki_baby)です。

夫婦で住宅ローンを組む方法のうち、多くの人に選ばれてるのはペアローンです。

しかし、方法はそれだけではありません。

ーーあまり知られていませんが、実は連帯債務れんたいさいむが1番おすすめです。

しおり
しおり
連帯債務?
とみ
とみ
うん、他の方法よりデメリットがないんだよ。これから説明するね。

この記事では、ペアローン連帯債務連帯保証の違いを比較しながら、わかりやすく解説します。

  • 夫婦で住宅ローンを組みたい
  • どの収入合算にするか悩んでいる
  • ペアローン・連帯債務・連帯保証の違いを知りたい

ペアローン・連帯債務・連帯保証をわかりやすく解説!│①それぞれの違い

夫婦や親子それぞれの稼ぎを合わせてローンを組む方法収入合算といいます。

収入合算には、ペアローン連帯債務連帯保証の3つがあり、メインで借り入れる人のことを主債務者しゅさいむしゃといいます。

とみ
とみ
この記事では、夫を主債務者とした夫婦での借り入れを想定して解説します!

ペアローン

ペアローン 図解ペアローン

夫婦それぞれが自分の名義で住宅ローンを組む方法がペアローンです。

ペアローンでは借り入れが2本になり、お互いがお互いの保証人になります。

とみ
とみ
ひとつのローンを2人で分けて借りる方法だよ!
ペアローンのメリット・デメリット
  • それぞれが団信に加入できる
  • それぞれが住宅ローン控除‪を受けられる
  • 夫と妻で借り方が分けられる
  • どちらかひとりでも審査に通らなかった場合、借り入れ不可
  • 諸費用が2倍かかる
しおり
しおり
難しい言葉がちらほら……
とみ
とみ
かんたんに説明するね!
用語解説
団体信用生命保険だんたいしんようせいめいほけん団信だんしん
借り主の死亡・高度障害で残りのローンの支払いが免除される保険

 

住宅ローン控除こうじょ
年末時点でのローン残高の最大1%が10年間減税される制度

諸費用しょひよう
手数料や印紙代などのこと。物件価格の3〜10%が目安。

ペアローンではローンを2つに分けて借り入れるため、夫婦で借り方を変えられます

とみ
とみ
たとえば夫が固定金利35年で、妻が変動金利20年とか。
しおり
しおり
どうして借り方を変えるの?
とみ
とみ
金利変動のリスクヘッジのためとか少額のローンを先に完済して負担を減らすとか!
しおり
しおり
なるほど、いろいろあるんだね。

ーーしかし、その一方で諸費用も2人分かかってしまいます。

しおり
しおり
諸費用ってどれくらいかかるの?
とみ
とみ
数十万とか。
しおり
しおり
えっ? それが2倍かかるの!?
とみ
とみ
うーん、金融機関によって違うからなんとも言えないけど、1本で借りるより負担が増えるのは確実だね。
詳しくはこちら

団体信用生命保険について知りたい/公益財団法人 生命保険文化センター
住宅借入金等特別控除の対象となる住宅ローン等/国税庁

連帯債務

連帯債務 図解連帯債務

夫婦それぞれが全額のローンを負う方法が連帯債務れんたいさいむです。

連帯債務では、主債務者と連帯債務者に分かれて、2人でひとつの住宅ローンを組みます。

しおり
しおり
連帯責任ってこと?
とみ
とみ
うんうん。連帯債務者にも返済義務はあるよ。
連帯債務のメリット・デメリット
  • それぞれが団信に加入でき、かける割合を自由に選べる
  • それぞれが住宅ローン控除を受けることができる
  • 諸費用が1人分
  • どちらかひとりでも審査に通らなかった場合、融資を受けることができない
  • 取り扱ってる金融機関が少ない

連帯債務では、団信の割合を主債務者に100%かけたり半々にしたりなどと必要に応じて選ぶことができます。

とみ
とみ
金融機関によっては、主債務者しか団信に加入できない場合もあるよ。

ーーちなみに、金融機関は主債務者にも連帯債務者にも返済請求できます。

とみ
とみ
連帯債務者にも返済義務があるからね。基本的には主債務者に請求されるよ。

連帯保証

連帯保証 図解連帯保証

主債務者は1人で、それを保証する形(=連帯保証人)をとるのが連帯保証です。

連帯保証では主債務者の支払いがとどこおったときにはじめて連帯保証人へ請求がなされます。

ただし、請求されたときに支払いを拒否することはできません。

連帯保証のメリット・デメリット
  • 配偶者に収入がなくても土地や建物を共有名義にできる
  • 諸費用が1人分
  • 連帯保証人は団信に加入できない
  • 連帯保証人は住宅ローン控除を受けることができない
しおり
しおり
連帯保証人にだけはなるなってよく言うよね?
とみ
とみ
一緒に借金負ってるのと同じようなもんだからね。控除も1人分だし、あまりメリットがないよ。
収入合算 借り方の違いまとめ

  • ペアローン2本に分けて借り入れ、夫婦それぞれが返済する
  • 連帯債務主債務者と連帯債務者が2人で借り入れ2人で返済する
  • 連帯保証主債務者が1人で借り入れ、連帯保証人が保証する

ペアローン・連帯債務・連帯保証をわかりやすく解説│②1番メリットがあるのは連帯債務!

初めにも述べたとおり、夫婦で住宅ローンを組む場合、連帯債務がもっともおすすめです。

連帯債務がおすすめな理由

まず、夫婦で収入合算をする理由を改めて確認しておきます。

収入合算をする主な理由
  1. 夫婦の収入を合わせることで借りられる額が増える
  2. 住宅ローン控除をめいっぱい受けたい

このうち、①「夫婦の収入を合わせる」ことは、ペアローン・連帯債務・連帯保証のどれでも可能です。

そのため、②「住宅ローン控除」に着目して説明します。

とみ
とみ
今までの内容をおさらいしてみよう
収入合算 比較早見表
 ペアローン連帯債務連帯保証
審査2人分2人分1人分
団信2人分2人分主債務者のみ
控除2人分2人分主債務者のみ
諸費用2人分1人分1人分

この表のとおり、連帯保証だと住宅ローン控除が1人分しか受けられません。

ペアローンは2人分受けられるものの、諸費用も2人分かかってしまいます。

おさらい 用語解説
団体信用生命保険だんたいしんようせいめいほけん団信だんしん
借り主の死亡・高度障害で残りのローンの支払いが免除される保険

 

住宅ローン控除こうじょ
年末時点でのローン残高の最大1%が10年間減税される制度

諸費用しょひよう
手数料や印紙代などのこと。物件価格の3〜10%が目安。

しおり
しおり
1人しか受けられないのも諸費用がかかるのも嫌だなぁ
とみ
とみ
だから連帯債務なんだよ!
連帯債務
連帯債務 図解連帯債務

連帯債務なら、諸費用は1人分で住宅ローン控除は2人分受けられます。

その上、団信のかける割合を自由に選べるのも連帯債務のみです。

しおり
しおり
割合ってどういうふうに決めたらいいの?
とみ
とみ
子どもが小さいから夫に多めにかけるとか、健康上の理由で団信に入れないなら入れるほうに100%かけるとか!

ペアローン・連帯保証を選ぶケース

しおり
しおり
ペアローンや連帯保証を使ったほうがいい人っているの?
とみ
とみ
いい質問だね。じゃあ、ペアローンと連帯保証を選ぶケースについても説明しておくね!
ペアローン
ペアローン 図解ペアローン

金融機関に相談するとペアローンを勧められることがあります。

しおり
しおり
えっ、連帯債務が1番いいんじゃなかったっけ?

ーー実は、手数料(諸費用)が2倍かかるペアローンは金融機関にとって1番ありがたいのです。

そもそも連帯債務の取り扱いがない場合もあるので、事前の下調べが重要ですね。

しおり
しおり
そうなんだ。知らなかったら損してたかも。

その他では、連帯債務ではローンの返済がすべて主債務者の口座から引き落とされるのに対し、ペアローンではそれぞれの口座から引き落とされます

そのため、夫婦で管理を分けたい場合にはペアローンが向いています。

連帯保証
連帯保証 図解連帯保証

片方に収入がないものの、土地や建物を共有名義にしたい場合は連帯保証が向いています。

しおり
しおり
収入がないのに名義は共有?

たとえば、頭金は専業主婦の奥さんが貯金から支払い、ご主人が借り入れをするケースがあります。

この場合、奥さんも支払っているわけですからローンは組まなくても名義は共有にしたいですよね。

そんなときに使えるのが連帯保証です。

しおり
しおり
なるほど!
とみ
とみ
名義の割合は自由に決められるよ!
ここまでのまとめ

  • 連帯債務なら諸費用1人分で住宅ローン控除は2人分受けられる
  • 支払い口座を分けて管理したいならペアローン
  • 頭金など一部の支払いを負担していて名義を共有にしたいときは連帯保証
スポンサーリンク

ペアローン・連帯債務・連帯保証まとめ:節税したいなら連帯債務がおすすめ!

諸費用が1人分で住宅ローン控除が2人分受けられる連帯債務は、最も節税効果が高いといえます。

しおり
しおり
1番お金が出ていかないのに、1番お金が戻ってくるってことだよね。
とみ
とみ
そうそう、収入合算の中では1番賢い借り方だよ!

ただし、金融機関によっては基準が違ったり取り扱いがなかったりするので、まずは問い合わせてみてくださいね。

ーー夢のマイホームを無事に建てられますように。

小幸こゆきとみ(@koyuki_baby)でした。

【再掲】収入合算 比較早見表
 ペアローン連帯債務連帯保証
審査2人分2人分1人分
団信2人分2人分主債務者のみ
控除2人分2人分主債務者のみ
諸費用2人分1人分1人分

借り入れ額と返済額の目安って知ってる?

ペアローンVS単独ローン! 審査が通るのなら単独がいい?

ABOUT ME
小幸しおり
サイト改装中。結婚・出産してから一念発起し、FP2級の資格を取得。なにも分からなくて心細い気持ちはよくわかります。記事についてのご質問・ご相談・ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。