妊娠したかな? と思い、検査薬を試してみたら陽性。
ひとしきり喜んだ後はいろいろ考えることが出てきちゃいますよね。
ーー妊娠検査薬で陽性が出たら、次にするべきは産婦人科の受診です。
でも、いつ行けばいいかや初診の内容なんて、初めての妊娠なら想像もつきませんよね。
この記事では、私が初診に行ったときの体験談をお伝えします。
おすすめの服装や実際にかかった料金など、初診時に気になることをまとめていますよ。
- 妊娠検査薬で陽性が出た
- 初診にいつ行けばいいか知りたい
- 実際に初診に行った人の体験談が読みたい
目次:ClickでJump!
【妊娠体験談】初診はいつ行った?
初めての妊娠。
妊娠検査薬で陽性が出たからといって、自分のお腹に赤ちゃんがいるだなんてすぐには実感が湧きませんよね。
妊娠検査薬で陽性=ほぼ妊娠!
日本の妊娠検査薬は、正しく使えば99%の精度を誇ります。
もしもフライング検査をした場合は誤判定されることがあるので、生理予定日1週間後を目安に再検査してみてください。
適切に使用して陽性が出た場合はほぼ間違いなく妊娠しています。安心してください。
私は6週で初診に
生理予定日から1週間後が妊娠5週にあたります。
その翌週である6週までに産婦人科を受診するのが理想です。
生理不順の人や生理予定日がわからない場合は妊娠検査薬が陽性になれば受診しましょう。
出産予定日計算ツール/パンパース
ーー私は陽性反応が出た翌日に予約を取り、妊娠6週0日で受診しました。
赤ちゃんの心拍はまだ確認できなかったものの、胎嚢は確認でき正常妊娠と診断されましたよ。
ちなみに心拍はその次の受診日である7週4日に無事確認できました。
確かに妊娠検査薬は高い精度で妊娠を判定できますが、それが正常妊娠かどうかまでは判定できません。
中には、卵管など子宮以外の場所に着床してしまう子宮外妊娠の可能性もあるのです。
正常な妊娠であるかどうかを確かめるためにも早めの受診は必要ですね。
子宮外妊娠(異所性妊娠)/ドクターズファイル
- 妊娠検査薬で陽性=ほぼ妊娠
- 妊娠6週(生理予定日から2週間後)を目安に産婦人科を受診しよう
- 生理不順の場合は検査薬で陽性が出たら受診
- 正常妊娠かどうかは検査薬ではわからない
【妊娠体験談】初診にかかった料金とその内容
初診に行く日は決まりましたか?
次に、私が実際に支払った初診の料金やその内容をお伝えします。
初診料は1万円〜2万円かかる!
私の場合、初診料は13,950円でした。
妊婦健診は保険が効かず、全額自己負担です。
自治体から補助券がもらえるのは、赤ちゃんの心拍が確認でき、母子手帳をもらった後のこと。
料金設定は病院によってさまざまですので、初診時は1〜2万円用意しておくと安心です。
初診の内容
- 問診
- 尿検査・血圧・体重測定
- 触診・内診
- 超音波検査
- 今後の話
まずは問診票に記入します。
- 最終月経の開始日・終了日
- 月経周期
- 結婚した年齢
- これまでの妊娠・出産・流産・人工中絶などの経験
- これまでにかかった病気
- アレルギーの有無など
ーー中にはあまり答えたくない質問もあるかもしれません。
しかし、ごまかしてしまうとこれからの診察に影響が出てしまう恐れがあります。
お医者さんには守秘義務がありますので、あまり心配せず正直に答えましょう。
初診のとき、私はついうっかり自宅でトイレを済ませてから受診してしまいました。
尿意がないと伝えても「飲み物を飲んで少しだけでも出してください」と言われます。
受診前にトイレに行かないよう気をつけましょう。
お腹を外から触ったり下から子宮を触って確かめたりする内診があります。
内診はあまり気が進まない診察ですよね。
初めのうちは嫌な気持ちになってしまうかもしれません。
でも、これも赤ちゃんのため。
ここを乗り越えたら次はいよいよ超音波検査ですよ!
いわゆるエコーです。
私の初診時はまだ胎嚢(赤ちゃんが入っている袋)しか見えませんでしたが、それでもやけに愛しく思えました。
エコー写真は毎回もらえるので、アルバムを作って入れておくと素敵な想い出になります。
私はコメントや週数が書けるアルバムにしましたよ。
なくしてしまう前に、色褪せない思い出を。
超音波検査が終わると、担当医とお話しします。
具体的には、
- 出産予定日の算出
- 出産までのスケジュールの説明
- 次回の予約
- 質問がないか
などです。
不安に思ってることや分からないことがあれば遠慮せずに聞いておきましょう。
私は葉酸を摂ったほうがいいか聞き、摂ってくださいとの回答をもらいました。
その後すぐに葉酸サプリを飲み始めましたが、ほんとうは妊娠前から摂っておいたほうがいい栄養素だったので遅かったかなと後悔しました。
葉酸は厚生労働省も推奨している赤ちゃんと妊婦さんに必要不可欠な栄養素ですので、摂ることを強くおすすめします。
- 私の場合、保険適用とならず初診にかかった金額は13,950円
- 心拍確認までは保険適用させてくれる病院も
- 初診の主な内容は尿検査・内診・エコーなど
- 葉酸を摂っていない場合はすぐにでも摂取しよう
【妊娠体験談】どんな服装がいい? 初診時のポイント
- 服装はワンピースがおすすめ
- 初診を受ける病院は考えて決めよう
- 前回の生理日を答えられるように
- 尿検査があるので注意
- お金は多めに持っていくべし
初診では内診があるため、下着は脱がなければなりません。
下半身丸出しで内診台に座るのに抵抗がある人は、まくりあげるだけで済むワンピースがおすすめですよ。
特に何も言わない限り、初診を受けた病院でそのまま次の予約を取り、そして出産となるケースが多いです。
途中で転院することもできますが、紹介状を書いてもらう必要があり、お金と手間が余分にかかります。
また、妊娠初期でないと分娩予約が取れないこともあるので、どの病院で産みたいのかは早めに決めておいたほうがいいですね。
前回の生理開始日は必ず聞かれます。
出産予定日の算出にも必要なので、なるべく答えられるようにしておきましょう。
妊婦健診では毎回尿検査があります。
自宅でトイレを済ませてから病院に行かないよう気をつけましょう。
妊婦健診は全額自己負担です。
お会計のときに足りなくて困ることのないよう、多めに持っていくと安心です。
- 服装はワンピースがおすすめ
- 初診を受ける病院は考えて決めよう
- 前回の生理日を答えられるように
- 尿検査があるので注意
- お金は多めに持っていくべし
【妊娠体験談】まとめ:初診は6週がおすすめ
初診は胎嚢が確認できる妊娠6週(生理予定日から2週間後)がおすすめです。
正常妊娠かどうか確認するためにも早めの受診は必要です。
受診まで毎日そわそわすると思いますが、産みたい病院を決めたり葉酸サプリを飲んだりと赤ちゃんのためにできることをひとつずつやってみましょう。
胎嚢が見えただけでも妊娠が実感できてとっても嬉しいですよ。
小幸とみ(@koyuki_baby)でした。
なくしてしまう前に、色褪せない思い出を。
続けられなきゃ意味がない! コスパで選ぶならmiteteが断トツ♪
ちょっと使いすぎちゃったかも。 出産までにかかったお金を大公開!
先輩ママはどうやって決めた? 私が総合病院で産んだ理由