抱っこひもで迷ったら、とりあえずコレ! ってくらい大人気のエルゴベビー。
私は、他メーカーも比較した上で当時最上位モデルだったエルゴベビー ADAPT を購入しました。
この記事では、実際に購入した私が、エルゴベビー アダプトがおすすめな理由をお伝えします。
- エルゴベビーのアダプトとオムニで迷っている
- 少しでもお得にお買い物したい
- アダプトのレビューが読みたい
目次:ClickでJump!
エルゴベビー アダプトのレビュー│実際に2年使った感想
私は、エルゴベビー ADAPTを2016年に購入し、およそ2年使いました。
- 付属品なしで縦抱きできる
- ベビーウエストベルトで安心安全
- 肩と腰のサポートで身体がラク
- 身体が硬い人はクロス装着!
- フードつきで赤ちゃんすやすや
- 成長に合わせてカンタン調節
付属品なしで縦抱きできる
首すわり前の赤ちゃんを抱っこするのに付属品が必要だと、赤ちゃんが暑がったり装着が難しくなったりする原因になります。
その点アダプトだと、付属品なしで抱っこできるのでラクですよ。
ベビーウエストベルトで安心安全

ベビーウエストベルトは赤ちゃんの腰にぐるりと回して装着します。

これをママ側の抱っこひもにしっかり差し込むことでもしもの事故を減らします。

ーー実際抱っこひもをつけていると、かがむときに赤ちゃんが頭からするっと落ちてしまうんじゃないかと怖くなることがあります。
もちろん手は添えますが、ベビーウエストベルトをつけているとより安心ですよね。

肩と腰のサポートで身体がラク

アダプトの肩ストラップは肉厚で、肩が疲れにくいです。
ベビービョルンを試着したときはものの数分で肩への食い込みを感じたので、身体の負担を考えるなら断然エルゴベビーがおすすめです。

アダプトには、腰への負担を軽減してくれる幅広なパッドもついています。
これがないと、ベルトが食い込み、長時間の抱っこが負担になってしまいます。
身体が硬い人はクロス装着!
クロス装着にもかなり助けられました。

この方法だと背中のバックルを止めなくてもいいので、手が届かない人でもカンタンに装着できます。
さらに、なで肩の人や小柄な人でも肩ひもがずれてきにくい設計となっていますよ。
フードつきで赤ちゃんすやすや

アダプトにはスリーピングフードがついています。
- 首すわり前の支え(補助)
- お昼寝時
- 日よけ、雨よけ、風よけ
などに大活躍でした。
成長に合わせてカンタン調節
アダプトは、赤ちゃんの成長に合わせて調節することで、長く使うことができます。
説明書を見ながらやればカンタンですよ。





赤ちゃんを抱っこしたときの微調整はここでやります。
目安は、うつむいたときに赤ちゃんの頭にキスできる位置です。

また、余ったストラップはゴムバンドにくるくるまとめておけます。
セールをやってるかも!? 今すぐエルゴアダプトをチェックする
クールエア(メッシュタイプ)はこちら!
- 付属品なしで縦抱きできる
- ベビーウエストベルトで安心安全
- 肩と腰のサポートで身体がラク
- 身体が硬い人はクロス装着!
- フードつきで赤ちゃんすやすや
- 成長に合わせてカンタン調節
オムニよりアダプトがおすすめな理由
今の最上位モデルはOMNI360です。
それでもADAPTをおすすめする理由は、アダプトのほうがコスパがいいからです。
違いはほぼない?
ADAPT | ADAPT Cool Air | OMNI360 | OMNI360 Cool Air | |
---|---|---|---|---|
付属品なしで縦抱き | ○ | ○ | ○ | ○ |
前向き抱き | ✕ | ✕ | ○ | ○ |
おんぶ | ○ | ○ | ○ | ○ |
肩・腰サポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
クロス装着 | ○ | ○ | ○ | ○ |
メッシュ | ✕ | ○ | ✕ | ○ |
専用ポーチ | ✕ | ✕ | ○ | ○ |
使用期間 | 4歳頃まで | 4歳頃まで | 3歳頃まで | 4歳頃まで ※前向き抱きは13kgまで | 参考価格 | 2.5万円 | 2.7万円 | 2.8万円 | 3.1万円 |
アダプトでは、付属品なしで縦抱き可・クロス装着・腰サポートベルトなどが新しく登場したので、飛躍的に機能が向上しました。
しかし、オムニとアダプトでは、機能的な違いはほとんどありません。
前向き抱きできるかとポーチがつくかくらいですね。
ポーチは抱っこひも本体の機能ではありませんし他で代用もできるので、前向き抱きの機能に差額が出せるかどうかがポイントとなります。
前向き抱きならセカンド抱っこひもを
セカンド抱っこひもは、文字どおり2本めの抱っこひもを意味します。
初めての抱っこひももまだ決まっていないのに、いきなり2本めの話をされても……と思いますよね?
しかし、抱っこひもが2本あると、お出かけシーンに合わせて使い分けできたり、パパママそれぞれの専用抱っこひもにできたりと何かと便利なのです。
前向き抱きが便利なヒップシートなら安いもので2,000円〜3,000円ほどで買えます。
つまり、物によってはオムニ360を1本買うよりも、アダプト+セカンド抱っこひもを買うほうが安くつくことがあるのです。
肩ストラップは取り外し可能!
抱っこひもタイプにもヒップシートタイプにもなる!
コスパ優秀なアダプトがおすすめ!
アダプトは前のモデルです。
そのためセールされていることが多く、その中でも廃盤カラーとなったものがとりわけ安く販売されていますよ。
正規店であるダッドウェイ公式ストアでは期間・数量限定で1万円値引きされていることも。
セールされていないかチェックしてみよう!
- オムニとアダプトの違いは前向き抱きできるか否か
- 前向き抱きはセカンド抱っこひもでも代用可
- アダプトはセールも多くコスパ優秀
- アダプト+セカンド抱っこひものほうが安いことも
知らなきゃ損する! エルゴベビーの正規品の見分け方とお得に買うコツ
エルゴベビーの抱っこひもを買う前に、絶対に知っておいてほしい情報があります。
それは正規品の見分け方とお得に買うコツです。
正規品の見分け方
エルゴベビーは有名ゆえに偽物も多く出回っています。
パッと見では見分けがつかないくらい精巧に作られていますが、
- 生地が薄い
- ひもがゆるい
など、赤ちゃんを安全に抱っこできる代物ではありません。
偽造商品について/ダッドウェイ
- 保証カードつき
- 日本語取扱説明書つき
- 検印つき
- 正規取扱店証あり

正規品には保証カードや日本語取扱説明書がついています。
通常の1年に加え、ユーザー登録をすることでもう1年、計2年の保証が受けられます。

正規品には必ずDADWAYの検印があり、アダプトの場合は背あて部分の裏側にあります。
正規品を販売しているショップには、必ず正規取扱店証が掲示されています。
不安であればこちらの日本正規取扱店舗 から探しましょう。
もちろん、ダッドウェイも対象ですよ。
お得に買うコツ
楽天でポイント10倍のショップを狙って買うと、2,000〜3,000ポイント貯まります。
物入り時ですので、楽天スーパーセールまで待つのもいいですね。
ショップによっては、よだれパッドや抱っこひもカバーなどの特典がついてきます。
これらを普通に買うと数千円するので、特典狙いでショップを選ぶのもいいですね。
特によだれカバーは抱っこひもに必須ですよ。
なんだかんだ言って1番嬉しいのは現金値引き。
ダッドウェイオンラインショップでは、数量限定で1万円引きになっていることがあります。
その上ポイントもしっかりつくので、タイミングさえ合えばこれが1番お得だと思います。
それに、ダッドウェイ はエルゴベビーの日本総正規代理店なので、偽造品をつかまされる心配も絶対にありませんよ。
セールは期間・数量限定です。以下からチェックしてみてくださいね。
- エルゴベビーの偽造品に注意!
- 正規店かどうかのチェックを忘れずに
- 迷ったらダッドウェイがおすすめ!
まとめ:コスパ優秀! エルゴベビー アダプトがおすすめ!
前向き抱きに強いこだわりがなければ、エルゴベビー ADAPTがおすすめです。
アダプトはセールされていることも多く、安く手に入れられやすいのも魅力ですね。
後回しにしていたら売り切れてしまうので、値引きされているときが買いどきですよ。
良いお買い物ができますように。
小幸とみ(@koyuki_tomi)でした。
エルゴベビー アダプトはこちらから。AmazonやDADWAYでセールをしてるかも!?
メッシュタイプのアダプト クールエアはこちら!
買いやすい価格でセカンド抱っこひもにも! 前向き抱きがカンタンにできるヒップシート
新生児からは使えないけど……抱っこひもにもヒップシートにもなるタイプはこちら!
抱っこひもの口コミをもっと読みたい人はこちら! エルゴシリーズとベビービョルンの口コミをまとめてみた

ヒップシートって実際どう? 実際に使った率直な感想をまとめてみた
