<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

出産準備 PR

【厳選】学資保険4社のメリットとデメリットを比較してみた

学資保険 メリット デメリット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります


とみ
とみ
こんにちは、小幸こゆきとみ(@koyuki_tomi)です。



子どもの学費を貯めるための保険、学資保険

元本割れのリスクがある投資とは違い、途中で解約しない限り払った額以上のお金が受け取れるのが魅力です。

しおり
しおり
でも、学資保険っていろいろあるよね。どれにしたらいいんだろう?
とみ
とみ
大手4社の学資保険をまとめてみたよ! 参考になればいいな。


ーーこの記事では、フコク生命ソニー生命日本生命明治安田生命の学資保険とそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。

今回シュミレーションした条件
・契約者 32歳男性
・子ども 0歳

※2020年9月時点での試算結果です。より正確な情報をお求めの方は各保険会社にお問い合わせください。

  • どの保険会社の学資保険にするか迷っている
  • 学資保険ごとの違いが知りたい
  • なるべくオトクで負担が少ない学資保険を探している


\ プロに相談したい方はこちら! 今だけキャンペーンやってます! /
学資保険専門!? ほけんガーデン「プレミア」

学資保険①│フコク生命「みらいのつばさ」

フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」には、ステップ型ジャンプ型があります。

しおり
しおり
どう違うの?
とみ
とみ
貯めた学資金を実際に受け取れるタイミングが違うよ!


ステップ型3歳5万・6歳5万・12歳10万・15歳10万・18歳70万・20歳10万・22歳100万と、ちょこちょこ受け取れます。

これに対し、ジャンプ型18歳100万・22歳100万とシンプルです。

大学の学費を貯める目的で学資保険を利用すると仮定して、今回はジャンプ型の商品を見てみます。

「みらいのつばさ」ジャンプ型

「みらいのつばさ」ジャンプ型
契約年齢出生前140日〜7歳
受取時期18歳100万、22歳100万
※18歳→17歳7か月直後(高3)の11月1日支払い
受取総額200万
支払月額14,363円/月(11歳払込)
11,478円/月(14歳払込)
戻り率105.4%(11歳払込)
103.7%(14歳払込)
払込免除契約者の死亡、高度障害
備考兄弟割引アリ
公式HPフコク生命「みらいのつばさ」


公式サイトでは受け取り総額200万の試算しかできませんが、問い合わせれば300万に変更もできるようです。

とみ
とみ
その場合、18歳150万・22歳150万で受け取れるみたい!

メリット

  • 兄弟割引がある
  • 払込時期を選べる
  • 医療保険とセットのプランも

兄弟割引がある

フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」には、兄弟割引があります。

割り引かれる額は、満期保険金額10万円につき月10円

満期保険金が100万円の場合は、2人目めの保険料が毎月100円安くなるということですね。

払込時期を選べる

「みらいのつばさ」は、払込時期が11歳・14歳・17歳から選べます。

ただし、払込時期が長くなればなるほど、戻り率も下がってしまうので注意が必要です。

とみ
とみ
小中高のどこで払い終えたいのか、イメージしてみよう!
しおり
しおり
中高になると部活のお金や食費もかかってくるよね。でも毎月の負担を考えると……。

医療保険とセットのプランも

「みらいのつばさ」に、セットで医療保険をつけることもできます。

ただし、子どもの医療費は自治体でカバーされていることも多いので、重要度は低めです。

デメリット

  • 満期が選べない

満期が選べない

フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」は、満期が22歳のみです。

ジャンプ型だと18歳と22歳で100万ずつ受け取る形になりますが、お金が必要なのは大学卒業前ではなく、入学前もしくは在学中ですよね。

とみ
とみ
22歳の満期まで100万でやりくりしなきゃなのはちょっとキツいかな……。


ーー満期より前に引き出すと、支払い総額を下回る額しか受け取れない場合もあるので、あまりおすすめできません。

フコク生命「みらいのつばさ」のまとめ
  • 相談すれば300万のプランも可
  • 兄弟割引がある
  • 払込時期が選べる
  • 医療保険をセットにすることもできる
  • 満期が22歳のみ

学資保険②│ソニー生命「学資金準備スクエア」

ソニー生命の学資保険「学資金準備スクエア」には、Ⅰ型Ⅱ型Ⅲ型があります。

違いはフコク生命と同じく学資金の受け取り時期。

タイプ別受け取り時期(200万の場合)
  1. Ⅰ型……12歳21万・15歳21万・18歳70万・22歳70万(※単位未満切り捨て)
  2. Ⅱ型……18歳100万・22歳100万
  3. Ⅲ型……18歳40万・19歳40万・20歳40万・21歳40万・22歳40万


今回は、18歳から毎年学資金を受け取れるⅢ型で試算してみます。

とみ
とみ
Ⅲ型が1番選ばれてるんだって!

「学資金準備スクエア」無配当Ⅲ型

「学資金準備スクエア」無配当Ⅲ型
契約年齢出生前91日〜3歳
受取時期①18歳40万、19歳40万、20歳40万、21歳40万、22歳40万
※18歳→17歳8か月直後(高3)の12月1日支払い 以降1年ごと
②18歳60万、19歳60万、20歳60万、21歳60万、22歳60万
※18歳→17歳8か月直後(高3)の12月1日支払い 以降1年ごと
受取総額200万
300万
支払月額①約15,796円/月(10歳払込)
①約10,720円/月(15歳払込)
②約23,694円/月(10歳払込)
②約16,080円/月(15歳払込)
戻り率①約105.5%(10歳払込)
①約103.6%(15歳払込)
②約105.5%(10歳払込)
②約103.6%(15歳払込)
払込免除契約者の死亡、高度障害
備考郵送申し込み可
公式HPソニー生命「学資金準備スクエア」

メリット

  • 細かなプランニングができる
  • リモートコンサルティングができる

細かなプランニングができる

ソニー生命の学資保険「学資金準備スクエア」では、積立金額受け取り時期払込期間細かくプランニングすることができます。

とみ
とみ
自分の希望に合わせたプランニングができるのは魅力的だよね!

リモートコンサルティングができる

学資保険を申し込む前には面談が必須です。

ソニー生命では、オンラインで面談できるリモートコンサルティングがあります。

感染症が流行っていたり妊娠中や乳児がいて動きづらい時には助かりますね。

面談の後は郵送での申し込みが可能です。

しおり
しおり
対面なしで申し込み完了までできるんだね。

デメリット

  • 紙の資料請求ができない

紙の資料請求ができない

ソニー生命では、紙の資料をもらうことはできず、問い合わせから始めなければなりません

問い合わせの前に紙の資料をもらいまずは自分でゆっくり検討したいと思ってる人にとっては、ややハードルが高いです。

しおり
しおり
各社のパンフレットを見比べて検討したかったな……

ソニー生命「学資金準備スクエア」まとめ
  • 細かなプランニングができる
  • 直接面会せずに申し込み完了までできる
  • 紙の資料請求はできない

学資保険③│日本生命「ニッセイ学資保険」

日本生命の学資保険「ニッセイ学資保険」は、こども祝い金あり型こども祝い金なし型があります。

こども祝い金
小中高の入学時に受け取れるお金


祝い金あり型は戻り率が小さいため、この記事ではこども祝い金なし型の紹介をします。

ちなみに、「ニッセイこどもの保険」は契約者の死亡時に育英年金が受け取れる別保険です。

「ニッセイ学資保険」こども祝い金なし型

「ニッセイ学資保険」こども祝い金なし型
契約年齢出生前140日〜6歳
受取時期①18歳70万、19歳35万、20歳35万、21歳35万、22歳35万
※17歳または18歳(契約時に選択した学資年金開始年齢)になる契約応当日 以降1年ごと
②18歳100万、19歳50万、20歳50万、21歳50万、22歳50万
※17歳または18歳(契約時に選択した学資年金開始年齢)になる契約応当日 以降1年ごと
受取総額210万
300万
支払月額①約16,548円/月(10歳払込)
②約23,340円/月(10歳払込)
戻り率①約105.7%(10歳払込)
②約107.1%(10歳払込)
払込免除契約者の死亡
備考高度障害では払込免除にならない
公式HP日本生命「ニッセイ学資保険」

メリット

  • 戻り率が高い

戻り率が高い

受け取り総額300万・10歳払い込みの戻り率を比較すると、他社が約105%なのに対し、ニッセイ学資保険は107.1%です。

貯蓄目的で学資保険を利用するのですから、戻り率が高いのはありがたいですよね。

デメリット

  • 死亡時のみ払込免除
  • 15歳払込はない
  • 受け取り開始年齢に注意

死亡時のみ払込免除

ニッセイ学資保険は、契約者の死亡時のみ、以降の払込が免除となります。

高度障害のときは免除とはなりません。

とみ
とみ
他社は死亡と高度障害で払込免除だったから、ちょっと気になるね。

15歳払込はない

ニッセイ学資保険の保険料払込期間は、5年・10年・年金開始時(17or18歳)までで、15歳払込はありません

5年や10年で払い終わるプランだと月々の負担が重くなりがちなので、家計と相談して決める必要があります。

しおり
しおり
年金開始時まで払うと戻り率が低くなっちゃうよね。
とみ
とみ
そうだね。15歳払込もあると検討しやすいかな。

受け取り開始年齢に注意

学資保険の受け取りは、子どもが18歳になる契約応当日けいやくおうとうじつです。

契約応当日
契約した日のこと。2020年2月1日に契約した場合、2月1日が契約応当日となる。


契約日によっては、大学入学前に学資金を受け取れない恐れがあります。

17歳受け取りで契約することもできますが、戻り率は若干下がってしまいます。

とみ
とみ
大学によっては秋に入学金が必要な場合もあるよ。契約前に受け取り年齢を必ず確認してね!

日本生命「ニッセイ学資保険」のまとめ
  • 戻り率が高い
  • 死亡時のみ払込免除
  • 15歳払込がない
  • 受け取り開始年齢に注意

学資保険④│明治安田生命「つみたて学資」

明治安田生命の「つみたて学資」は、18歳から4年に渡って受け取れるタイプのみとなっており、シンプルです。

「つみたて学資」

「つみたて学資」
契約年齢出生前140日〜6歳
受取時期①18歳50万、19歳50万、20歳50万、21歳50万
※18歳の誕生日直後の10月1日支払い 以降1年ごと
(10月2日〜4月1日生まれは17歳の10月1日)
②18歳75万、19歳75万、20歳75万、21歳75万
※18歳の誕生日直後の10月1日支払い 以降1年ごと
(10月2日〜4月1日生まれは17歳の10月1日)
受取総額200万
300万
支払月額①約15,919円/月(10歳払込)
①約10,825円/月(15歳払込)
②約23,653円/月(10歳払込)
②約16,013円/月(15歳払込)
戻り率①約104.6%(10歳払込)
①約102.6%(15歳払込)
②約105.6%(10歳払込)
②約104.0%(15歳払込)
払込免除契約者の死亡、高度障害
備考加入者専用24時間妊娠育児相談サービス有
公式HP明治安田生命「つみたて学資」

メリット

  • 高額割引で戻り率UP
  • 満期が21歳
  • 妊娠育児相談サービスがある

高額割引で戻り率UP

明治安田生命の「つみたて学資」は、基準保険金額が70万以上で戻り率がUPする高額割引があります。

全期前納(一括払い)の場合はなんと109.0%の戻り率です。

受け取り総額300万だと、月払いでも高額割引が適用されますよ。

満期が21歳

すでに紹介した3社の満期は22歳なのに対し、明治安田生命の満期は21歳です。

大学の学費を貯める目的であれば、22歳(大学卒業前)で学資金を受け取るよりも、他の学年で受け取るほうが学費に充てられます。

他と比べて満期が1年短いのにもかかわらず、戻り率は同水準なのはありがたいですよね。

とみ
とみ
受け取らずに据え置くこともできるよ!

妊娠育児相談サービスがある

加入者専用の24時間妊娠育児相談サービスは、妊娠・出産・育児に関する無料電話相談です。

看護師や保健師などの専門家が24時間対応でアドバイスしてくれるのはとても心強いですよね。

明治安田生命の加入者専用サービスをチェックする

デメリット

  • 払込期間は15歳まで


明治安田生命「つみたて学資」は、長くても15歳までの払込です。

中学生で支払いが終わるのは助かる反面、ゆっくり払っていきたい人にとっては負担となります。

明治安田生命「つみたて学資」のまとめ
  • 高額割引で戻り率UP
  • 満期が21歳
  • 妊娠育児相談サービスがある
  • 15歳までで払込が終わる

まとめ:各学資保険のメリット・デメリットを比較して加入する商品を決めよう

今回紹介した学資保険はどれも、途中解約さえしなければ、支払った金額以上のお金が受け取れます。

戻り率と支払い月額のバランスを考えて、自分たちに合ったプランを選べるといいですね。

不安なら、学資保険アドバイザー に相談してみるのもおすすめです。

しおり
しおり
長期間の払い込みだから、家計に負担をかけすぎないのも大事だよね。
とみ
とみ
うんうん、一度ライフプランニングしてみるといいよ!


学資保険専門ほけんガーデン「プレミア」をチェックしてみる


ーーこの記事が、学資保険選びの一助になれたなら幸いです。



小幸こゆきとみ(@koyuki_tomi)でした。


今回シュミレーションした条件
・契約者 32歳男性
・子ども 0歳

※2020年9月時点での試算結果です。より正確な情報をお求めの方は各保険会社にお問い合わせください。

学資保険比較早見表(簡易版)
フコクソニーニッセイ明治安田
受取時期18歳100万・22歳100万①18歳40万・19歳40万・20歳40万・21歳40万・22歳40万①18歳70万・19歳35万・20歳35万・21歳35万・22歳35万①18歳50万・19歳50万・20歳50万・21歳50万
②18歳60万・19歳60万・20歳60万・21歳60万・22歳60万②18歳100万・19歳50万・20歳50万・21歳50万・22歳50万②18歳75万・19歳75万・20歳75万・21歳75万
受取総額200万200万210万200万
300万300万300万
支払月額¥14,363/月(11歳払込)
¥11,478/月(14歳払込)
¥15,796/月(10歳払込)
¥10,720/月(15歳払込)
¥16,548/月(10歳払込)¥15,919/月(10歳払込)
¥10,825/月(15歳払込)
¥23,694/月(10歳払込)
¥16,080/月(15歳払込)
¥23,340/月(10歳払込)¥23,653/月(10歳払込)
¥16,013/月(15歳払込)
戻り率105.4%(11歳払込)
103.7%(14歳払込)
105.5%(10歳払込)
103.6%(15歳払込)
105.7%(10歳払込) 104.6%(10歳払込)
102.6%(15歳払込)
105.5%(10歳払込)
103.6%(15歳払込)
107.1%(10歳払込)105.6%(10歳払込)
104.0%(15歳払込)
備考兄弟割引制度郵送申し込み可高度障害時の免除×妊娠育児相談サービス




夫に先立たれたらいったいどうなるの!? 遺された妻に支給されるお金はいくら?

夫の死亡時にもらえるお金 アイキャッチ
やっていける? 夫の死亡時に遺された妻がもらえるお金まとめ小さな子どもがいて専業主婦。もしも、夫が今亡くなったとしたら、私たちの生活どうなるの? ーー夫の死亡時にもらえるお金を分かりやすく解説します。...

夫の死亡時に必要なお金はぶっちゃけいくら? 〜我が家の場合〜

夫の生命保険 アイキャッチ
【生命保険】計算してみよう! 夫の死亡保障はいくらかける?夫にかける死亡保障、いくらがいいか知っていますか? 夫の死亡時に必要なお金と見込み収入等を我が家の場合で計算してみました。...

ゼクシィって保険もやってるの!? ゼクシィ保険ショップで相談してきた

ゼクシィ保険ショップ 見直し 体験談 アイキャッチ
【口コミ】次も絶対ここで! ゼクシィ保険ショップでの保険見直し体験談なんと保険料が1/3以下に!? ゼクシィ保険ショップでの保険見直し体験談...



ABOUT ME
小幸しおり
サイト改装中。結婚・出産してから一念発起し、FP2級の資格を取得。なにも分からなくて心細い気持ちはよくわかります。記事についてのご質問・ご相談・ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。