
【記入例つき】後悔しないバースプランの書き方と実際の体験談
2021年2月19日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
バースプランに何を書くか。 特に初産の場合、出産のイメージが湧きづらく用紙を前に手が止まってしまいますよね。 …
【出産レポ】初産で点滴による誘発分娩。26時間かかった私の体験談
2021年1月31日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
自然な陣痛がくる前に薬などを使い陣痛を開始させる誘発分娩ゆうはつぶんべん。 母子の状態が思わしくない時や計画分娩に …
【節約】自分で引っ越し! 私の体験談と費用の内訳
2020年12月13日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
なにかとお金がかかる引っ越し。 繁忙期である3月〜4月に予定しているのならなおさらです。 …
妊娠時の不調はいつからいつまで続く?【体験談】
2020年10月28日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
妊娠に不調はつきものです。 中でも代表的なつわりは、一般的に妊娠5〜11週頃まで続き、8〜9週頃がピークと言われていま …
幼稚園、2年保育か3年保育かどっち? 2年保育を選んだ私の体験談
2020年10月10日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
幼稚園に預けると決まっても、2年保育で預けるか3年保育で預けるかはまた悩みどころです。 ーーどちらにもそれぞれの魅 …
【体験談】ワンプッシュ排水栓が故障した! 気になる修理費用は?
2019年3月13日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
我が家のお風呂は、排水ボタンとワンプッシュ排水栓(ポップアップ排水栓)がついています。 ボタンを押し …
【体験談】胸が張って痛いなら搾乳器に頼ろう!〜おっぱいトラブルになる前に〜
2019年2月18日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
母乳育児の心強い味方、搾乳さくにゅう器。 私が搾乳器を欲しいと思った …
失敗だった!? かっぱ寿司の食べ放題を家族で利用した正直な感想
2019年2月9日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
かっぱ寿司の食べ放題。 焼き肉の食べ放題はたくさんありますが、お寿司はなかなかないですよね。 …
家を買う理由とは? 私の体験談と後悔しないマイホームの選び方
2019年2月3日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
夢のマイホーム。 ……とは言っても、人生で1番高い買い物なので、買うべきかどうか二の足を踏んでしまい …
【体験談】車の窓落ち! 実際の修理費用はコレだけかかりました。
2019年1月17日 小幸とみ https://kekkon-no-shiori.com/wp-content/uploads/2018/11/230530E3-6111-49F6-B74A-C950887CA95D.jpeg 結婚のしおり
車の窓を開けたら、ガタガタと窓が落ちていく。 いわゆる「窓落ち」というその現象に初めて出くわした我が家はプチパニッ …