<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

暮らし PR

夫(旦那)の転職、正直不安……。専業主婦でもお手伝いできることはある? 私の体験談

夫 旦那 転職 手伝い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
とみ
とみ
こんにちは、小幸こゆきとみ(@koyuki_tomi)です。

転職を考えてる」。

突然夫(旦那)にこう切り出されたら、あなたは二つ返事で「いいよ」と答える自信がありますか?

尊重したい気持ちはあれど生活のことが気になってしまう……というのが本音ではないでしょうか。

しおり
しおり
いきなり言われても、家族の生活がかかってるから不安で簡単にいいよって言えないよ……。
とみ
とみ
そうだよね。でも夫も、今までずっと1人で苦しんでたのかもしれないし、気持ちの整理がついたらでいいからこれからは2人で頑張れるといいよね。
しおり
しおり
仕事のことはわからないんだけど、それでも手伝えることあるかな?
とみ
とみ
うん、あるよ。実はうちも夫が転職したんだ。当時やったことをまとめてみるね。

自分が代わりに稼ぐ! ……とまではいかなくても、手伝えることはたくさんあります。

この記事では、実体験から夫(旦那)の転職時に妻ができる手伝いについてまとめています。

\ 待ってるだけでオファーが届く! しかも面倒な書類選考が飛ばせる! /
面接確約オファーが欲しいならミイダス

  • 専業主婦で夫の転職が不安
  • 夫の転職を少しでも手伝いたいと思っている
  • 妻視点の夫転職体験談が読みたい
\ 優良企業の求人は非公開にアリ /

夫(旦那)の転職前にできる手伝い│生活防衛資金を貯めよう

お金の余裕は心の余裕。

車の購入費用や学費など使いみちが決まっている貯金とは別に、臨時費用として生活防衛資金を貯めておくといざというときでも安心です。

最低でも手取り1か月分目安は3か月分理想は6か月分〜

しおり
しおり
生活防衛資金か。どうやって貯めたらいいんだろ。
とみ
とみ
私は家中の不用品をフリマアプリで出品して、なんとか1か月分は貯めたよ。整理しながらお小遣い稼ぎできるしおすすめ!

ーー1か月分では正直心もとないですが、それでも全くないのとでは全然違います。

仕事を辞めたいって打ち明けてくれているのに、夫の心配より先にお金の心配をしたくないですよね。

……とはいえ、主婦の仕事は家庭を守ることなので、いきなり言われたら生活のことが頭によぎってしまうのも当然です。

だからこそ、どんなときでも「いいよ」って言えるように、私は先に生活防衛資金を作っておきました。

しおり
しおり
確かに相談してくれてるのにあんまりお金お金って言いたくないな。
とみ
とみ
うんうん。次を見つけてから辞めるのが理想だけど、そううまくいかない時もあるからね。1か月あればアルバイトくらいは見つかると思うし。
しおり
しおり
私も少しでも臨時用の貯金作れるように頑張ってみる!

転職先では年収が下がったり時期によってはボーナスがほとんどもらえなかったりもします。

そんなときもこのお金があれば、ボーナスの補填ほてんにするとか月々数万ずつ生活費の足しにするとかできるので、精神的に少し余裕が持てました。

ーーきっと、自分の中でたくさん考えて考えて考えた上でそれでも辞めたいって相談してくれてるのだろうから、そんなときにお金の話をしたら余計苦しませてしまいますよね。

生活防衛資金として手取り1か月〜3か月分の貯金があれば少しは安心ですよ。

とみ
とみ
笑えなくてもいいし心の中では不安が渦巻うずまいててもいいから、打ち明けられたときだけでもなるべく寄り添ってあげられるといいよね。
しおり
しおり
そうだね、無理に働かせて身体壊されるよりかはずっといいよね。
ここまでのまとめ

  • 生活防衛資金として、手取り1か月〜3か月分の貯金を作ろう
  • 無事就職が決まった場合でも、年収が下がったりボーナスがなくなったりすることもある
  • お金に余裕があると心にも余裕が出る
  • 転職の相談を持ちかけられたときはなるべくお金の話はしないでおこう

夫(旦那)に転職を切り出されたときにできる手伝い

いくら貯金を頑張っていても、いざその瞬間が訪れたときに慌ててしまうことだってあります。

とみ
とみ
転職に成功した今だからアドバイスできるけど、当時は何が正解なのかわからないし、不安だしたくさん悩んだよ。
しおり
しおり
やっぱり悩むよね。どうしてあげたらいいのかな?
とみ
とみ
夫の性格にもよると思うけど、私の場合はね……。

否定せずに話を聞こう

夫はもともと

夫 トキ
夫 トキ
定年までこの会社で働きたい!

と言っていたため、転職の話を出されたときは正直びっくりしましたが、まずは話を聞きました

まだ迷っていて決めきれないようだったので、私に何ができるか考えてみました。

とみ
とみ
私が決めるのも違うし、他に何ができるだろ。…………思いつかない。

悩んだ末に夫にかけてあげられたのは、「お金出すから、一度飲みに行っておいで」という言葉だけ。

夫に迷いが見られたため、そのときは肯定も否定もしませんでした。

答えが出るまで話を聞いてあげられたらよかったのかもしれませんが、夫の仕事のことは悔しいけれど私にはわかりません。

一時的に嫌になっているだけの可能性もあると思ったため、一度ストレス発散してもらって、それでも転職したいと言うのならそのときは受け入れようと思っていました。

とみ
とみ
「いいよ」って言えるように貯めてたはずなのに、実際は否定こそしなかったけどすぐに肯定もできなかったんだ。
しおり
しおり
正直これからのことも考えちゃうし難しいよね。一度お互いに考える時間を作るっていうやり方でよかったんじゃない?
とみ
とみ
そうだね。でもやっぱり、すぐに「たとえ転職になっても私はいいよ」って言ってあげられればよかったなって今は思うよ。

市場価値診断をしよう

夫が悩んでいる間、私自身でも情報収集してみたところ「市場価値診断ミイダス」というものがあることを知りました。

しおり
しおり
市場価値診断?
とみ
とみ
私も初めて知ったんだけど、企業が求める能力を持っているかどうか診断してくれるんだって!
しおり
しおり
何それ、知りたい!
とみ
とみ
客観的に評価してもらえるし、自分を知るきっかけになるよ!

ーー夫に早速やってもらったところ、類似のスキルを持つ人の年収実績が見られたり面接確約オファーが届いたりしました。

しおり
しおり
面接確約オファー!?

ミイダスに登録すると、自分の持つスキルを欲している企業から直接アプローチを受け、面接確約になることがあります。

面倒な書類選考が飛ばせますし、企業側から興味を持ってくれるのはとても嬉しいですよね。

時間が限られる在職中の転職活動の強い味方になるので利用して損はないですよ。

とみ
とみ
実際利用してみた感想として、夫は「高めの年収が出るからちょっと自信が出る」って言ってたよ。
しおり
しおり
へぇ、高めに診断してもらえるんだ。面接確約オファーも気になるし、夫に教えてあげようかな。

\ 登録無料! 自分の評価を知り自信につなげよう! /
現在の市場価値を知りたいならミイダス



転職エージェントを利用しよう

夫の意思は変わらなかったため、私も転職を受け入れました。

とみ
とみ
本格的にやるなら転職エージェントに登録したほうがいいんじゃないかな? 仕事しながらやと時間が限られるし。
夫 トキ
夫 トキ
転職エージェント?

転職サイトを利用するよりもおすすめなのが、転職エージェント

転職エージェント仕事を探している人と、働き手を探している会社をつないでくれるサービスです。

しおり
しおり
転職サイトとどう違うの?
とみ
とみ
担当が1人ついてくれて希望に沿う求人を提案してくれたよ。やりとりはメールでもできるよ。
転職エージェントのサービス例

  • 転職についての相談
  • 求人・非公開求人の紹介
  • 待遇についての質問
  • 履歴書・職務経歴書のチェック
  • 面接対策

転職サイトは誰でも見られて気軽に利用できますが、ここまではしてくれませんよね。

転職エージェントを利用するとサポートしてもらえるのはもちろん、非公開求人が見られます

初回は面談の必要がありますが、それだけで上記のサービスが受けられるので、登録しておいて損はないですよ。

夫も初回の面談以降はメールや電話のやり取りのみで転職成功まで進みましたよ。

とみ
とみ
もちろん面接練習を希望する場合は対面のやり取りもできるよ。
非公開求人が多いリクルートエージェントがおすすめ!

リクルートエージェントは非公開求人が多く、転職活動をするなら登録必須です。

実際に夫もリクルートエージェントで転職成功しました。

しおり
しおり
非公開求人ってそんなに大事なの?
とみ
とみ
めちゃくちゃ大事だよ!

転職エージェントを利用して、まともな企業は非公開でしか求人を出していないと感じました。

採用は企業側からしてもコストのかかる活動です。

転職エージェントを経由すれば企業側も「こんな人が欲しい」という希望をエージェントに伝えられるので、無駄な面接を省けるのです。

しおり
しおり
え、それじゃ求職者にとっては不利なんじゃ?
とみ
とみ
でも求めてない人材だったらどうせ面接で落とされるよね? なら最初からお互い無駄な労力は避けたほうがいいよね。
しおり
しおり
確かにそうか。

転職エージェントは求職者の登録料無料ですが、企業側は決して安くない費用を支払っています。

求職者にとってもお金をかけてでもいい人材が欲しいという企業のほうが信頼できますよね。

以上の理由から、お互いの希望をマッチングしてくれ、非公開求人も多いリクルートエージェントがおすすめです。

とみ
とみ
ブラックに引っかかりたくない人は絶対登録するべき! 結果的にエージェントを使わずに転職が決まったってなんのペナルティもないよ。
しおり
しおり
それじゃ、デメリットなさそうだね。求人は多いほうがいいし登録するよう伝えてみる!
夫 トキ
夫 トキ
初めての転職で自分の方向性が定まってなかったから、リクルートエージェントにサポートしてもらえてよかった! 教えてくれてありがとう!
リクルートエージェントがおすすめ!
  • 登録無料
  • 求人数が多く、ほとんどが非公開求人
  • サイトが使いやすい
  • 求職者の希望に沿う求人を紹介してくれる
  • 実際に転職成功までこぎつけられた

\ プロのサポートで転職を成功させよう! /
非公開求人がおよそ9割。リクルートエージェントをチェックする

ここまでのまとめ

  • いきなり転職を切り出されてもなるべく否定せず話を聞こう
  • 迷ってるようならお互いに考える時間を作っても○
  • ミイダスで自分の市場価値診断をしてみよう
  • 非公開求人が多いリクルートエージェントで転職活動を始めよう
初めての転職も
\ 在職中の転職も /

夫(旦那)の転職活動中にできる手伝い

ミイダスリクルートエージェントへの登録を済まし、夫は本格的に転職活動を始めました。

ここからは夫本人の頑張りにかかってきますし転職エージェントがサポートしてくれるので、妻側でできることは限られてきます。

とみ
とみ
私がやったことといえば、一緒に求人見て面接練習に付き合ったくらいかな。
口出されたくない人もいるだろうから、見守るだけがいい場合もあるかも。

求人を一緒に見よう

夫は、楽観的でいい面しか見ていないことがあるので、気になる求人があるときは私も一緒にチェックしていました。

とみ
とみ
ポジティブさに助けられてることもあるんだけど、悪いところを見落としてることもあるから念のため……。
しおり
しおり
求人ってどこチェックすればいいの?
とみ
とみ
ざっとこんな感じかな?
求人をチェックするポイント
  • 年収
  • 業務内容・業績
  • 必要な能力・資格
  • ワークライフバランス
  • ボーナス・退職金の有無
  • 平均年齢・離職率
  • 転勤の有無
  • 口コミ
年収

年収は1番気になる部分ですよね。

だいたいの企業が400万〜600万円というふうに幅をとって記載しているので、応募段階では詳しい年収は分かりません。

条件面接のときに、経験や資格を加味された上で通達されます。

夫 トキ
夫 トキ
俺の場合、なんとか前職の年収維持できたよ。
とみ
とみ
下がらなくてよかった。未経験の職種に応募する場合は下限に近いと思っておいたほうがいいかも。
業務内容・業績

今後も発展していく(であろう)業界自分がほんとうにやりたい仕事かを中心に見ます。

これらに関しては、求人票に書いてある情報だけでははかれません。

ホームページ決算報告書などを見て判断してみましょう。

夫の場合は、少子化やAI化の影響で今後縮小しそうなところはなるべく候補から外していましたよ。

夫 トキ
夫 トキ
あとは、赤字続きじゃないかとかかな
必要な能力・資格

求められる能力や資格を有していなければ応募できない場合もあります。

しかし、マネジメントスキル必須と書いていても、新人研修をしたことがあればOKという場合もあるので、気になった求人があれば確認してみましょう。

転職エージェントに登録していれば、そういう細かな待遇や条件についての質問が気軽にできるので便利ですよ。

トキ
トキ
エージェントに質問したら、担当の人が企業に確認してくれるから楽だったよ。
ワークライフバランス
  • 年間休日数
  • 月平均残業時間
  • 有休・育休取得率

などを見ます。

有給の取りやすさや残業のしんどさなどは口コミも見て判断するといいですね。

夫 トキ
夫 トキ
完全週休2日制で、子どもがいるからカレンダーどおりの休みがいいな。ワークライフバランスは大事。
ボーナス・退職金の有無

ボーナス退職金はあって当たり前ではありません。

そもそも制度自体がない会社月々に上乗せして支給という会社もあります。

退職金はボーナスとは違い、年収とは別にもらえるお金なのでこちらも要チェックですね。

平均年齢・離職率

ブラックかどうかの目安になります。

離職率が高すぎるところ平均年齢が若すぎるところは念のため避けていました。

夫 トキ
夫 トキ
設立したばかりの企業は別だよ。
転勤の有無

子どもがいると、転勤は気になりますよね。

夫が選んだところは「転勤当面無し」と書いていたものの、入社して5〜6年経てば全国転勤でした。

夫 トキ
夫 トキ
「当面なし」は言い換えれば「将来的にはアリ」ってことなのか。
とみ
とみ
絶対転勤したくなかったら「転勤なし」って記載があるところにしないとだね。
口コミ

求人票や会社のホームページだけだと判断しづらい部分がありますよね。

とみ
とみ
見た感じ良さそうだけど、不利な情報は書いてないだけかも……。

そんなとき、夫は口コミサイトを利用して実際に働いていた人の情報も集めていました。

鵜呑みにはしなくていいですが、複数の人が口をそろえて否定的な意見を言っている場合は気をつけたほうがいいと思います。

しおり
しおり
企業の口コミサイトってどんなのがあるの?
トキ
トキ
俺が実際に使ってたのは以下の2つだよ。

社員による会社評価/Vorkers

転職相談、企業の評判/転職会議

面接練習に付き合おう

書類選考に通過したらいよいよ面接です。

私は夫に頼まれて練習に付き合い、何度も面接官役をしました。

しおり
しおり
すごい。私は面接官できないや。
とみ
とみ
いやいや、私も基本的なことしかしてないよ。人前でわかりやすく話す練習って言ったほうが近いかな?

面接練習は転職エージェントでもやってくれるので、専門的なことはそちらに任せ、自宅では基本的なことだけ練習すればいいと思います。

たとえば、どこの企業でも使えるように転職理由だけでもきちんと言えるようにするとか、1分間スピーチをできるようにするとか。

質問する機会があるなら「取っておいたほうがいい資格はありますか?」と聞くのも、意欲的に見てもらえるためおすすめです。

夫 トキ
夫 トキ
俺もコレで真面目さをアピールしたよ。どの企業でも使い回しできる質問だから、他に思いつかなければ使ってみて!
面接ワンポイントアドバイス
  • 結論を先に述べる
  • だらだら長くならないよう簡潔に答える
  • 自己紹介・転職理由・志望動機など必ず聞かれるであろう質問への答えをしっかり作っておく
  • 事前に受ける企業のこと、仕事内容などを下調べしておく
  • 質問できる機会があるなら何かしら質問するとなおよし
  • うまく話せない場合はまず紙に書いてまとめてみる
夫の体験談

夫は在職しながらの転職活動でなかなか時間が取れなかったので、面接練習は私とするくらいでした。

しかし上記のことに気をつけて何度も練習を重ね、ついに

  • 非常に誠実でまじめな印象
  • 落ち着いた話しぶりで自身の主張もでき、筋道を立てて説明できる
  • 自己研鑽じこけんさんにも意欲的

と評されるまでに。

後でエージェントから教えてもらった情報によると、一次面接が好印象だったためこの時点でほぼ採用が決まっており、絶対にこの人が欲しいと言われていたそう。

その後役員面接まで進み、無事内定がもらえ、転職活動は終了しました。

とみ
とみ
トキすごい! 転職活動お疲れ様、おめでとう!
トキ
トキ
こちらこそいろいろ手伝ってくれてありがとう!
ここまでのまとめ

  • 転職活動が始まったら夫の性格次第で手伝うか見守るか決めよう
  • 手伝う場合は求人を一緒に見る・面接練習に付き合うなど
  • 見守る場合はあれこれ口を出さずそっと見守ろう
  • 面接練習は転職エージェントでもやってもらえる

夫(旦那)の転職時にできる手伝いまとめ:焦らず夫婦2人3脚で乗り越えよう!

夫にいきなり転職したいと言われれば、不安になりすぐには受け入れられないかもしれません。

ーーでも不安なのは夫も一緒のはず。

落ち着いたらでいいので、夫婦2人3脚で乗り越えられるといいですね。

初めての転職で勝手がわからない場合は、ミイダス転職エージェントが心強い味方となりますよ

トキ
トキ
俺も2つとも教えてもらって初めて知ったよ。在職中の転職活動は転職サイトだけではキツいからぜひ教えてあげて!
とみ
とみ
何かしてあげたいとこの記事読んでるだけでもういい奥さんだよ! どうか無事に転職が成功しますように。

小幸こゆきとみ(@koyuki_tomi)でした。

\ あなたが欲しい! 企業からアプローチしてもらえる就活 /
市場価値診断&面接確約オファーのミイダスをチェックする

\ 初めての転職で不安。でもブラックに引っかかりたくない! /
非公開求人&プロのサポートのリクルートエージェントをチェックする

【体験談】夫が退職してきた! まだ転職先決まってないのにどうしよう……。

会社員の夫が副業。その実情を取材しました!


ABOUT ME
小幸しおり
サイト改装中。結婚・出産してから一念発起し、FP2級の資格を取得。なにも分からなくて心細い気持ちはよくわかります。記事についてのご質問・ご相談・ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。