ケンタッキーの食べ放題、カーネルバフェ。
チキンやビスケットを好きなだけ食べられるため、とても人気があります。
ーーこの記事では、ケンタッキー箕面小野原店の食べ放題を紹介します。
- ケンタッキー食べ放題の値段やメニューが知りたい
- 箕面小野原店とららぽーとEXPOCITY店の違いが知りたい
- 実際行った感想が読みたい
目次:ClickでJump!
【ケンタッキー食べ放題】箕面小野原店とららぽーとEXPOCITY店を比較してみた
関西でケンタッキーの食べ放題を実施しているのは、
- 小野原店(大阪府箕面市)
- ららぽーとEXPOCITY店(大阪府吹田市)
の2店舗のみ。
小野原店 | EXPOCITY店 | |
---|---|---|
受付時間 | 平日昼11:00〜17:00 平日夜17:00〜19:00 土日祝10:00〜19:00 | ランチ11:00〜15:40 土日祝10:30〜15:40 ディナー17:00〜19:30 |
大人料金 (税込) | 平日昼1,550円 平日夜1,650円 土日祝1,750円 | 平日昼2,068円 土日昼2,178円 ディナー2,728円 |
子供料金 (税込) | 小学生900円 3歳以上450円 3歳未満無料 | 小学生 ・平日昼1,078円 ・休日昼1,188円 ・ディナー1,408円 4歳以上528円 4歳未満無料 |
制限時間 | 60分 | ランチ80分 ディナー90分 |
場所 | 171号線沿い 阪急バス 小野原停留所すぐ | EXPOCITY内 万博記念公園駅徒歩7分 |
リンク | 公式サイト 食べログ | 公式サイト 食べログ |
箕面小野原店は平日と休日で料金が分かれており、比較的リーズナブルです。
ららぽーとEXPOCITY店はランチとディナーで料金が分かれており、制限時間が長いです。
アクセスで言えば、車で行きやすいのは小野原店、電車で行きやすいのはららぽーとEXPOCITY店ですね。
- 箕面小野原店は値段が安く、車で行きやすい
- ららぽーとEXPOCITY店は制限時間が長く、駅近
【ケンタッキー食べ放題】ケンタッキーフライドチキン箕面小野原店を紹介
それでは、ケンタッキーフライドチキン箕面小野原店を紹介していきます。
値段
平日昼 | 平日夜 | 土日祝 | |
---|---|---|---|
大人 | 1,550円 | 1,650円 | 1,750円 |
小学生 | 900円 | ||
3歳以上 | 450円 | ||
3歳未満 | 無料 | ||
65歳以上 | 1,000円 |
子どもの料金は日時問わず一律です。
また、65歳以上は証明書を提示すれば1,000円で食べ放題を利用できます。
また、単品や持ち帰りも注文できます。
食べ放題の流れ
店内に入るとすぐにビュッフェコーナーが目に入ります。

まずはレジで食べ放題を人数分注文し、先にお金を払います。
終了時刻が記載されているバインダーとドリンクバー用のコップをもらって、指定された席へ。

今回は3人だったので、4人席へ。

食べ放題にしては狭く感じますが、ファーストフードなのでこんなものでしょう。
さあ、荷物を置いたらさっそくバイキングです!
食べ放題メニューを紹介
大大大本命のオリジナルチキンはこちら。横にあるのは、クリスピーと唐揚げです。

チキンの部位は全部で5種類。

- キール(むね)
- リブ(あばら)
- ウイング(手羽)
- ドラム(脚)
- サイ(腰)
①に近いほどヘルシーで、⑤に近いほどジューシーです。
好みの部位ばかり食べるのもいいですし、5種類それぞれを食べ比べてみてもいいですね。
こちらはポテトとビスケット。

パスタにパルミジャーノ・レッジャーノのカルボナーラソース、イベリコ豚のボロネーゼソースなんてものも。
チキンカツとアメリカンドッグもあります。

もちろん、ご飯も食べ放題。ケンタッキー特製チキンカレーもおかわり自由です。

反対側のコーナーにはドリンクバー・ソフトクリームバー・サラダバーが。


チキンカツや唐揚げなどでどんぶりを作る人のために、特製ソースなんてものも置いてありましたよ。
- 単品や持ち帰りも利用可
- 子ども料金は一律
- 先払い制で制限時間は60分
- チキンはもちろん、サイドメニューやドリンク・デザートも楽しめる!
【ケンタッキー食べ放題】ケンタッキーフライドチキン箕面小野原店のレビュー
ここで気になるのが、口コミですよね。
個人的な感想
夫に取ってきてもらったお皿がこちら。
皮はスパイシー、お肉はジューシー。
骨つき肉にかぶりつくぜいたく感はたまりません。
できれば5部位の食べ比べをしたかったのですが、他のメニューも食べたいため断念しました。
ケンタッキーのコールスローっておいしいですよね。
野菜も摂れるし、お皿いっぱいにおかわりしたいほどです。
サクサクしてて、根強い人気を誇るクリスピー。
骨がなくて小ぶりなので、手や口を汚したくない人におすすめです。
パサパサしてるかと思いきや、柔らかくておいしい。
サクサクな衣とジューシーなチキンが特製ソースと相性バツグンでした。
私の好物、カルボナーラ。
パルミジャーノ・レッジャーノのカルボナーラと聞いてちょっと期待していたのですが、ソースとパスタが別だったせいかうまく絡まず残念でした。
ふつうに食べるのもいいですが、ソフトクリームを上に乗せて食べるのもおすすめですよ。
おすすめメニュー
私と夫のおすすめメニューを、それぞれ3つ紹介しておきますね。
- 唐揚げ
- チキンカツ
- クリスピー
- クリスピー
- コールスロー
- ソフトクリーム乗せコーヒーゼリー
子どもに食べさせたもの
当時、息子はまだ歯が生えそろっていなかったため、お肉は食べられませんでした。
カーネルバフェの中から食べさせたものは以下です。
- ボロネーゼごはん
- ポテト
- レモンゼリー
本来はパスタ用のボロネーゼソースを白ご飯にかけて食べさせました。
野菜が足りない分はベビーフードで。
- チキン系は外れなし
- 特製ソースでどんぶりも作れる
- サラダ、ドリンク、デザートも充実
- オリジナルチキンは殿堂入り、クリスピーは太鼓判のおいしさ
ケンタッキーフライドチキン箕面小野原店のまとめ
サイドメニューもオリジナルチキンに負けず劣らずおいしいカーネルバフェ。
食べ放題はチキン以外もいろいろ楽しみたい人向けだなと感じました。
制限時間60分は短く感じるかもしれませんが、充分楽しめましたよ。
全国に数店舗しかないケンタッキー食べ放題、ぜひ楽しんできてください。
小幸とみ(@koyuki_baby)でした。
小野原店 | EXPOCITY店 | |
---|---|---|
受付時間 | 平日昼11:00〜17:00 平日夜17:00〜19:00 土日祝10:00〜19:00 | ランチ11:00〜15:40 土日祝10:30〜15:40 ディナー17:00〜19:30 |
大人料金 (税込) | 平日昼1,550円 平日夜1,650円 土日祝1,750円 | 平日昼2,068円 土日昼2,178円 ディナー2,728円 |
子供料金 (税込) | 小学生900円 3歳以上450円 3歳未満無料 | 小学生 ・平日昼1,078円 ・休日昼1,188円 ・ディナー1,408円 4歳以上528円 4歳未満無料 |
制限時間 | 60分 | ランチ80分 ディナー90分 |
場所 | 171号線沿い 阪急バス 小野原停留所すぐ | EXPOCITY内 万博記念公園駅徒歩7分 |
リンク | 公式サイト 食べログ | 公式サイト 食べログ |
かっぱ寿司の食べ放題! お寿司大好きな私がお得かどうか判定します